Author Archives: post

明治大学リバティアカデミー講座「NPO法人の経営学」始まりました!

 

 

 

 

 

5月22日(火)~7月10日(火)までの8回講座が始まりました。11人の講師によるケーススタディ講座です。年2回前期と後期があり、今回は前期で12回目(6年目)になります。一定の受講生数が集らないと開講されないという壁があり、当初はここまで継続できるとは思っていませんでした!

特に今回は予想以上の人数が集り、NPOに関心を持つ社会人が増えたことに時代の移り変わりを感じるとともに嬉しいかぎりです。

5月22日の初講は私の担当でした。毎回のことですが勤勉で前向きで優秀な方々が多く、現講師の半数近くは受講生OBで構成されています。

皆さんは具体的に何を学習したいか、どういう環境でなぜこの講座に来られたかを知るために、まず自己紹介をしていただきました。現在NPOに係わっている方は少なく、NPO法人を立ち上げるかもしれない、将来に向けてNPOを学習しておきたいという、今回も意欲旺盛な方々が集りました。

ケーススタディ講座ではありますが1講目ということで、NPOとは?NPO法人とは?NPO法人の現状、設立や運営に関する解説など基礎的な内容も含め、90分では話しきれないほどでした。学生対象では単位を取るのが目的という場合が多いのに比し、社会人対象は貴重な時間とお金を使って来てくださるので、それなりの講義をと心がけています。

皆さん理解してくださったようで、無事トップバッターの役目を果たし、ほっとしているところです。

次回後期は10月~11月になります。ロングラン目指してがんばります!

 

 

 

 

 

 

出会いは天からの贈り物?!

今回は一回目ということで、特定非営利活動法人(NPO法人)ビジネスネットワーク・ジャパン(BNJ)の歴史をお話しします。
2003年5月~8月、明治大学の起業家ベンチャービジネス人材養成コースに参加しました。これは失業中にハローワークの募集を受けたものです。再就職する気分にもなれず、勤めていたベンチャー企業はなぜ成功しなかったのだろう?と思っていたこともありました。

社会人になってから昼間大学で勉強できるのは失業したお蔭と、3ヶ月間楽しく学習しました。40人ほどのクラスは20代後半~60代前半と年齢幅が広く、キャリアや人生経験などまちまちで、教え合い情報交換し合えたこともラッキー!でした。学習していく中で、それぞれ仕事をしながら社会貢献活動ができるNPO法人を立ち上げることにしました。

NPO法人の設立には10人以上の会員が必要ですが人数も揃い、明治大学でのご縁を転機に、躊躇することなく2003年秋からNPO法人設立のための準備を開始し、2004年4月、BNJは東京都より認証され5月設立に至りました。現在のメンバーは主に当時のクラスの有志で、士業・専門家の多い団体です。

9年前のご縁は続き、当時のコーディネータ・明治大学経営学部教授との編著『図解NPO経営の仕組みと実践』を12人で執筆し2009年12月に刊行。11人で執筆したNPO書籍第二弾『ケーススタディーNPOのミッションとその実現』同じく編著で今年初夏ころ刊行予定です。また第三弾『各国のNPO制度とその比較(仮)』の勉強会は今秋から始めることになっています。この本の執筆に関心のある方はぜひお知らせください!

人と人との出会いは、偶然ではなく必然と聞きます。出会いは大切にしたいものですね。